2025年、年が明けて旧正月が近づいてきましたが、今年の旧正月はいつでしょうか。

今年の旧正月に台湾人の友達に中国語で新年の挨拶したいな

台湾の旧正月についていつなのかや過ごし方を調査しよう!
この記事では2025年台湾の旧正月はいつなのか、旧正月の過ごし方や挨拶フレーズについて紹介します。
以下のことをまとめていて、気になる方はクリックでその項目まで飛べます。
【2025】台湾の旧正月はいつ?

2025年、台湾の旧正月は1月29日です。
1月29日が元日で、31日までが三が日です。
旧正月は旧暦の1月1日なので、毎年日にちが変わります。
1月下旬から2月上旬であることが多いです。
2025年1月28日は大晦日にあたり、この日に「年菜」と呼ばれるおせちのような料理を食べたり家族で過ごしたりします。

2025年は1月28日が大晦日、29日が元日
しっかり覚えよう!
台湾の旧正月休みはいつまで?
2025年は1月25日(土)~2月2日(日)が旧正月の休みです。
今年は9連休あり、帰省する人や旅行する人が多いです。
旧正月は休業する店が多いため、この時期に台湾に渡航する人は注意しましょう。
また、旅行者も増える旧正月は公共交通機関が混雑し、宿泊施設も通常よりも値段が高くなります。
台湾の旧正月の過ごし方

台湾の旧正月では多くの人が家族と過ごします。
特に大晦日に親戚一同が集まることが多く、豪華な食事をしたりお年玉の受け渡しをしたりします。
ほかにも旧正月には麻雀をしたり、花火を見たり、現在は減少しましたが爆竹を鳴らしたりと大変にぎやかです。
2025年新暦の正月は、台中で花火が近すぎて火花が人に当たりそうだったらしいです。
旧正月は何事もなく迎えられるといいですね。
また、旧正月の数日前から「春聯(chūn lián)」という赤い紙を貼ります。
家に福とお金が舞い込んでくるという意味が込められているためです。
ほかに逆さまの「福」の赤い紙も貼ります。
これは「福倒了(fú dào le)」「福が逆さになった」と「福到了(fú dào le)」「福が来た」が同じ発音であることが由来です。
日本のお正月よりも騒がしいと感じるかもしれませんが、お祝いムードに包まれて1年で一番盛り上がります。
こちらの記事「2024年の春節はいつ?連休はいつから始まる?|中華圏のお正月」でも旧正月の過ごし方について紹介しています。
こちらは台湾のみならず、中国の旧正月についても記載いるので、良ければご一読ください。
台湾の旧正月に関する中国語単語
台湾の旧正月に関する中国語単語を以下の表にまとめました。
中国語 | ピンイン | 日本語 |
除夕/除夕夜 | chú xī/chú xī yè | 大晦日 |
跨年 | kuà nián | 新暦の年越し |
過年 | guò nián | 旧暦の年越し |
春節 | chūn jié | 旧暦のお正月 |
初一,初二,初三 | chū yī, chū èr, chū sān | 元日、2日、3日 |
年夜飯 | nián yè fàn | 大晦日に食べるご飯 |
年菜 | nián cài | おせち料理 |
紅包 | hóng bāo | 祝袋(正月はお年玉そのものの意味も持つ) |
壓歲錢 | yā suì qián | お年玉 |
春聯 | chūnlián | 新年を祝う縁起の良い赤い紙 |
麻將 | má jiàng | 麻雀 |
まだまだありますが、よく耳にする単語は以上です。
お正月の日にちの呼び方は独特で、「初〇」いいます。
基本的には7日までこの読み方を使用します。
台湾の旧正月に関する中国語での挨拶フレーズ

台湾では旧正月の挨拶フレーズがたくさんあり、特に四字熟語が多いです。
以下のようなものがあります。
中国語 | ピンイン | 日本語 |
新年快樂 | xīn nián kuà ilè | あけましておめでとう |
恭喜發財 | gōng xǐ fā cái | 財運がよくなりますように |
萬事如意 | wàn shì rú yì | 何事もうまくいきますように |
心想事成 | xīn xiǎng shì chéng | 願い事が叶いますように |
大吉大利 | dà jí dà lì | 順調でありますように |
生意興隆 | shēng yì xīng lóng | 商売繁盛しますように |
吉祥如意 | jí xiáng rú yì | 万事めでたく順調に進む |
財源滾滾 | cái yuán gǔn gǔn | お金がどんどん貯まりますように |
開工大吉 | kāi gōng dà jí | 商売繁盛しますように |
干支の動物の漢字や発音が混じっている四字熟語は、その干支の年に特に好まれます。
例えば、「生意興隆」は「隆」が「龍」と同じ発音のため辰年、「大吉大利」は「吉」が「雞」と同じ発音のため酉年に使われがちです。
お年玉をもらうときに、縁起の良いお祝いの四字熟語をいわないといけない家庭もあります。
幼い子どもから順番にお年玉をもらい、一人一つ縁起の良い四字熟語をいいます。
誰かと被ってはいけないので、年上の子どもはより難しい四字熟語を暗記する必要があり、プレッシャーに感じるようです。
台湾の旧正月の食べ物は?

台湾の旧正月では日本のおせちのような「年菜」という料理を食べます。
おかずの種類は多岐にわたり、有名なものは魚や大根餅などです。
以下のような料理があります。
中国語 | ピンイン | 日本語(理由) |
年菜 | nián cài | おせち |
年夜飯 | nián yè fàn | 大晦日に食べるご飯 |
魚 | yú | 魚 (年年有餘:毎年お金が多くて余り、裕福な暮らしを送れる) |
蘿蔔糕 | luó bo gāo | 大根餅 (大根の台湾語「tshài-thâu(ツァイタオ)」が「彩頭」(物事の良い始まり)と発音が似ているため) |
火鍋 | huǒ guō | 鍋(一家団欒の象徴) |
鳳梨 | fèng lí | パイナップル (台湾語の発音「ông-lâi(オンライ)」が「旺來」(繁盛、運勢の盛り上がり)と似ているため) |
雞 | jī | 鶏(家運隆昌の意) (台湾語で「鶏」は「ke(ゲェ)」で「家」の発音と同じ) |
年糕 | nián gāo | (年年高升:運気が高まることを象徴) |
水餃子 | shuǐ jiǎo zǐ | (財宝運の向上の意:形が古代中国のお金「」に似ているため) |
烏魚子 | wū yú zǐ | からすみ(子孫の繁栄の意) |
佛跳牆 | fó tiào qiáng | 高級イカや冬タケノコ、鶏肉、ハムなどが入った高級スープ (幸福、長寿、健康の意) |
こちらの記事「2024年の春節はいつ?連休はいつから始まる?|中華圏のお正月」でも旧正月の食べ物について紹介しています。
中国のことにも触れていますので、ご参照ください。
まとめ:2025年の旧正月は1月29日
以上、2025年台湾の旧正月はいつなのか、旧正月の過ごし方や挨拶フレーズについて紹介しました。

新年快樂!恭喜發財!

新年快樂!大吉大利!
今年は1月29日で、休みは1月25日(土)~2月2日(日)と9連休です。
1月29日に台湾人の友達に中国語で新年の挨拶をしましょう。
大学卒業後、台湾の台中で1年間のワーホリを経験。
語学を勉強するのが好きで、大学時代に中国語を副専攻で勉強しながら、ラテン語の授業を受けたり、韓国語を独学で勉強したりした。
また、イタリア語をオンラインで学習中。
語学学習の楽しさやさまざまな国の文化を発信。
コメント